冬の間はなんで?ってくらい下の葉っぱがポロリ、ポロリと取れていた月兎耳
暖かくなって葉っぱが取れる事も無くなり一安心。
新芽が大きくなるよりも葉が落ちる方が多かったのであまり生長した実感がなくそんなに変わっていないだろうなぁと思っていましたが、夏が終わったら劇的に変わってるかも~なので現在の記録

過去の記事を見たらウチにやってきて8ヶ月近く経っていましたが、背丈はあまり替わりが無いようです^^;
葉っぱのフチは最初の頃より色付いて色見だけはオトナっぽくなったかな~。
まぁ、月兎耳さんはびろびろに徒長するよりも今の状態の方で私的には無問題でし。